>>661
1、利用者にとって、メールという通信手段がないことは、何の問題もないということはすでに説明して
  いますよね。削除依頼は掲示板で依頼され、要請板の案件については滞りなく削除判断が
  されています。したがって、仮に(どうも元管理人は見ているみたいだし、元管理人が
  一定範囲について管理を担っているならば通信手段は確保されていると見ることはできるが、それは
  ともあれ)メールによる通信手段が確立されていないとしても、利用上の支障がない。
  通信手段が確立されている必要性は、民事上の意思表示に限定されていて、それは
  訴状が郵送なりで送達で切れば医院で、それも可能な状況にある・・・この二点については
  客観的事実です。
2、形而上の問題は、警察と2chの問題であり、警察が2chにだまされているとするなら
  それは相当間抜けな警察ということができますので、警察のほうが問題化と。

以上から云って、詐欺云々という言葉を、どうしても使うとして、それが罪名としての言葉ではなく
「だます」というような意味合いで使っているとしても、メールの見でだまされていて困るのは警察だけでしょう?
これも客観的事実です。

>そうやって「特定の社会」に限定して言い逃れる事ができないように、
イヤ、掲示板におけるメールでの連絡手段を公開するルールが共有されているのは、まぁ、ネット社会の中だと
おもうんですけど・・・。w

後のことは、あなたルールではなく、具体的に、法解釈なり、ほかの掲示板の事例なりをそえないと、
俺様解釈でしかないとしか思えません。
まぁ、元管理人と、現在の化けモンとの関係など、単に名義を変えただけで、いったいじゃないのという
疑問は当然ありますし、ソコはきちんとすればいいのに・・・とは思いますけど強制できる法律はないでしょ。