(>>261 続き)

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/break/1490866946/
401-403,406-407,410
※ いずれも普通に数字列として書かれたものではなく
401,410 は(本文の)1行目から2行目前半に読みをかな書きしたもの
402-403 は >>252 >>232 >>246 >>257 で依頼した
335,342,343,397 と同様に
0Q0 や oqo のあと数字のかわりに
その読みでイニシャルとなる英字を書いたりしたもの
(厳密にいうと
N や n が 2 なのか 7 なのか
m が 3 なのか 6 なのか
については特定困難で思い当たるふしもありませんが
伏せ字よりは限定されています)
406,407 はそれぞれ丸囲み数字やローマ数字を使ったもの
(端末環境依存で文字化けすることもあります)
と見られます