>>13 却下。削除する理由なし。
#予備知識のない第三者には、個人を特定できません。
#つーか、354-355は既に却下済ですし。
14さん
実際にこのに書き込みで被害を受けています。(指差される、十数人より書き込みがありと)
ガイドラインを元にして依頼していますのでご理解のうえお願いいたします。
削除をする理由がないとはどのような解釈でこちらが側がとらえれば宜しいのかか
詳しく教えてください。
14さん
ガイドラインに基づいての削除依頼です。
不備があればお伝えください。
削除対象 *
個人名・住所・所属
三種:
誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的である等の場合は全て削除対象になります
(実際に被害を受けています)【詳しくは書き込めませんが電話ならお答えします。】
私生活情報
情報価値が無く、私事のみの情報・第三者の確認できないプライベート情報は、個人が完全に特定されなくても、対象者に不利益が発生する可能性があれば、一律削除対象とします。
(大会等ではユニホーム着用のうえ地区名 名前記入です県外にもいきます)
>>15-16 要するに、「削除対象ではない」から却下したということです。
#もちろん、提示された依頼理由には該当しません。
#再考の余地はありません。
>>18 レス版を指定し、削除ガイドラインの*つきの理由から提示をどうぞ。
>>23 削除依頼のルールや方法をご覧になってからお越しください
>>26 削除には至らない判断します。
-----------------------ここまでみました---------------------
>>27 Del Jack★ 様
スレッド削除に至らない理由は、なんでしょうか。
現実スレッド名の集団関係者からスレッドに、
脅迫めいた書き込みがなされているので、削除対象かと思いますが。
>>28 すべて残します
-----------------------ここまでみました---------------------
>>29 質疑応答などは削除議論スレへどうぞです。
ここは作業スレなので、質問等を繰り返す場合には作業妨害として
掲示板への迷惑行為として対処する場合がございます。