対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス: 削除理由・詳細・その他:
    誹謗中傷

    >>81
    >貴方が余分なお節介をなさる必要はないと思います
    >削除の必要があれば当事者の方から依頼が出ると思いますが

    依頼者の立場や事情が削除の可否と関係があるのですか。
    当事者の事情についても同様です。

    当事者が削除依頼を出せる状況に無いようであるのと、
    犯罪の加害者であるかのような書き込みをされて
    本人の社会的地位が大きく傷つけられて不利益を蒙っていることは
    明らかなので、
    私が代わって削除をしてもらおうと思い、こうして依頼を出しているんです。

    また、
    書き込まれた本人が削除依頼を出す場合に、
    書き込みの内容の真偽について言及しなければならないのはなぜですか。

    このような場で事の真偽について本人や関係者が書き込みをすれば、
    それはログに残って衆生の目にさらされて状況が悪化する可能性があるので
    この場で真偽について言うことはできないと思うのですが
    それが2ちゃんねるの削除要請における慣例なのでしょうか。