【専門家】木村盛世「80代の重症者や死者を減少させるのは不可能。家族の間で感染したときにどう対応するか話し合う方が重要」【大阪府】 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644575372/
削除理由・詳細・その他:
GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

・悪質なスレタイ偽造

ソース先の記事は
タイトル「「重症者3割、死者7割」80代以上が占める大阪 高齢者施設で相次ぐクラスター 専門家「協力金を出しても医療機関の逼迫を招く」。

主旨は、「大阪府が、(1)抗体薬の在庫制限の撤廃を国に求める(2)
高齢者施設での重症化予防を促進するため、往診する1施設ごとに30万円を協力金として医療機関に支払う制度も導入
を求める」である。

木村盛世氏は協力金制度導入に対して「医療を逼迫を招くだけである。そもそも日本人は80代が平均寿命なのだから
感染したときの対応を予め決めておくことが大事」と論評している。

スペル魔★氏の立てたスレッドは
(A)ソース先のタイトルや主旨をまったく引用していないどころが偽造している
(B)木村盛世氏の発言の前提「協力金導入」が抜けておりている
(C)にも関わらずスレッドタイトルに「大阪府」を入れ、大阪府が高齢者の死を諦めているかの
ごとくミスリードしている。

以上のように悪質なスレタイ偽造しています。