>>157

削除要請板や削除整理板で削除依頼に対して
削除人のかたが「見ました」とだけ書いたのは
「削除判断(削除するかしないかの判断)をしました」
ということになります
それで削除されていなかったなら
(削除人のケアレスミスなどでないかぎり)
「削除しないと判断した」とご理解ください

例えば
http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku/1117971065/398-405n
のあとのご依頼
http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1134562397/59-60n
に対しての
http://qb5.5ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1134562397/61
なら削除しないと判断した根拠として
下記のようなことが考えられます

その件の 区分 は([個人・三種]ではなく)[法人/団体]であり
削除依頼者になれるのは
dell 側の(このような案件の)担当部署の担当責任者のかた
または
dell 側の代理人を受任した弁護士のかた
に限定されています
これが最大の理由だったと考えられます

またそもそも
そのような投稿を削除対象とする投稿者側からの削除依頼は
自己責任 ということでたいてい却下され
その件もそのようなものだった
ということも考えられます

ついでにもっと細かいことも書いておきますと
削除要請板での削除依頼で削除対象としてレス範囲
1-99
を指定なさったのは粗雑すぎます
削除要請板での削除依頼では
削除対象の指定をスレッド内の レス番 まで厳密に
する必要があります


>>159

代行依頼そのものをさらすのは荒らしです