>>939
第三者に迷惑が掛かる場合などは削除する事もあるので、その案内の仕方はちょっと違う感じです。
例えば「私怨で誰かの個人情報と嘘の犯罪経歴などをでっち上げて書き込んだけれど、
後で後悔して書き込み者が削除依頼を出した場合」などは第三者の被る不利益を考慮して削除したりします。
まあ全てケースバイケースなので、とりあえず見てみないと何とも言えないですけど。