>>140
(>>141 続き)

法人扱いですと 削除ガイドライン の
2. 法人・団体・公的機関の取り扱い
が適用されるはずです


>>142

ここは
削除対象アドレス の板名部分が /saku2ch/ であるようなレス
についての削除整理を依頼する場所です

本件のような削除理由は削除整理板で扱わないものですし
スレッド内の レス番 も指定されていませんし
そもそも 削除対象アドレス の板名部分が /sousai/ です

削除ガイドライン
http://www2.5ch.net/adv.html
の * が付いているところにある 削除理由 に該当すれば
削除要請板で削除依頼できます
(該当するかどうかは
小見出しだけで速断なさらないで
そのあとに書いてある規程に即して検討なさってください)
削除要請板のトップページ
http://qb5.5ch.net/saku2ch/index2.html
にある 削除要請フォーム を(このばあい 掲示板アドレス を
http://rio2016.5ch.net/sousai/
として 削除対象アドレス も
….2ch.net/…
のところを
….5ch.net/…
にして)ご使用いただいて
ご依頼いただくことになります
削除要請板案件の削除依頼では
スレッド内の レス番 を厳密に指定していただくことが必要です
区分 の定義も 削除ガイドライン にあります


>>143

今回は削除依頼に実害が生じていないことではありますが
全角コロン のかわりに 縦書き用2点リーダー を書いてしまうと
正常に表示されません