削除対象アドレス:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1288524275/l20/5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1288524275/l20/6
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1318862149/178
  http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1318862149/179

>>97
いや、納得できません。

それが本当に依頼者である私の責任だけで生じたとしたら不満もありませんが、
問題は運営者側にも、いや主因は運営者側にこそあるのではないかと思うからです。

金銭の授受や個人情報の公開可能性などリスクの高い案件で意思決定する際は、
通常その旨を際立って目立たせるなりなんなりしての
事前の強い注意勧告があってしかるべきではずです。
けれども、ガイドラインなどには公開すると前もって書かれてはいるものの、
まったくの普通の活字でしか言い表されていません。殊にガイドラインの方
は文量の多さでよけいに埋没してしまい(文量が多いのはむろん仕方のないことですが)、
フォームのあるページの方では、後で意識的に探して「あ、こんなところにあった!」
と思うほど目立ちにくい位置に書いてあります。
これでは、たかをくくって文章を十分に読まないまま
誤った判断を下してしまう者が出たとしても無理のないことのはずです。

ですので、いま一度削除のほどをお願いいたします。

なお、上記の4つの削除対象アドレスのうち下の2つは上の2つから派生した
私の氏名のうちの名とメールアドレスのうちのローカル部で個人情報です。