>>71-72 スレッド指定のURLが不正でスレッドを特定できません。
誹謗中傷は要請板での扱いとなりますが・・・
依頼文を見るかぎり書き込み者の自己責任で却下の可能性が高いかと思われますです。
>>71-72 お受けになった案内(
>>73)のとおりです。
>>74-77 その部分はだいぶ流れてますのでそのままで。
しかし、まだ続いているっぽいような・・・。
「○○○○心理狂」というのがそうでしょうか?
残念ながらほとんど1行レスであぼーんに置き換える意味があまりありません。
多数の板にマルチポストしているようですね。
まるっきりコピペなら規制議論板へ報告も可能かと思うのですが・・・。
お力になれずすみません。
ここまで見ました。
>>79さん
「二類」「三種」は削除ガイドライン(
http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide )
「1.個人の取り扱い」における個人の定義を表します。
削除ガイドラインを再度ご確認いただき、ご依頼の件が「1.個人の取り扱い」の削除対象*に
該当すると判断された場合は、削除依頼入口(
http://qb5.2ch.net/saku/index.html )
から削除要請板へお進みになり、削除理由を正確に依頼をお願いします。
こちらの削除整理板では、削除ガイドラインで赤い*印のついていない削除理由からのみ
となっています。
削除依頼:
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/equestrian/1125657349/l50/797 「宮城県の乗馬について語ろう」レス番号797
Eメール欄に,無関係な企業のアドレスが記入されています。
レス内容とは無関係ですので誤解ないよう削除お願いします。
>79
>80を参考にしてください。
>81
Email欄にそれらしき記述は見当たりませんでした。
>82
透明削除します。
一部レスアンカーがずれてしまう部分がありますがご容赦ください。
>>85 削除理由はガイドラインもしくはローカルルールより正しく指定でどうぞ。
リンク先が削除されているのでしたら、なんら問題無い様に思えますが?