>>195 削除理由不備です
「こちらに正規のスレがあるので、上記のものは重複スレです。 」というロジックは間違ってます。
「正規のスレは残し、亜流は削除する」という条文は、削除ガイドラインのどこにあるのか?
削除申請は削除ガイドラインの定めに則って行ってください。
それに、「レベルの高い〜」は、シリアス・プレーヤー、トーナメント・プレーヤーを対象としたスレです。
対して、「テニスの技術 質問&回答スレ」は、は、特にはプレーヤー・レベルに対する定めのようなものはなく、
また、スレの空気から考え合わせても、エンジョイ・プレーヤーを対象としたテニス技術のスレと考えられます。
スレッド自体、意図するところが違いますので、別に重複ではありませんし、
「レベルの高い〜」のほうにも、ちゃんと住人さんが居て、コミュニティとして成り立っています。
(荒らされてひどいことになってるけど)
住人さんが居るということはスレッド自体が情報価値を持っているということであり、
かつ、削除ガイドラインに抵触するようなルール違反もありません。
ならば、削除理由としては不十分であり、削除は執行されるべきではありません。
>>196 削除理由不備です。
削除ガイドラインでは「重複スレを削除する」と定められています。
「一見重複に見えるスレ」は削除対象ではありません。
>>194で説明いたしました。よく読んでください。
以上、削除理由の不備について、ご説明しました。
これ以上やると私自身も嵐になってしまいますから、この辺でやめますが、一体理がどちらにあるのか?
論理的に物事を考えられ、誰もが納得出来るロジックで分かりやすい説明をする能力があるのはどちらか?
削除人さんには明白だと思います。